taketanet– Author –
-
6月の「新町ウィズ」コミュニティイベントのご案内
「新町ウィズ」での暮らしを体感いただけるコモンミールと生涯学習講座が開催されます。 どなたでも無料でご参加いただけます。参加ご希望の方はチラシ記載の管理室までご連絡お待ちしております。 -
つどいの場 晴れる家 OPEN!
6月3日(月)つどいの場 晴れる家OPENしました! こどもからおとなまで誰でも気軽に遊びに来られて、自由に時間を過ごせる場所です。月・水・金 11:00~19:00 バスや汽車の待ち時間やお友達とぜひご利用ください。卓球台や絵本、漫画もONE PI... -
新町ウィズ コモンミール
5月18日、おおいたNPOデザインセンターの山下さんと、おおいた食育コーディネーターの衛藤栄養士のご指導のもと、新町ウィズでコモンミールを開催しました。コモンミールとは、共同でメニューを決め、買い物、調理、片付けを分担しながら一緒に食事をす... -
「新町ウィズ」オープニングセレモニーが行われました
先日5月15日、女性専用多世代交流多文化シェアハウス「新町ウィズ」オープニングセレモニーを開催いたしました。天候にも恵まれ、約50名の方々がご参加くださいました。ご来賓の方々からはご祝辞やたくさんのお祝いを頂戴いたしました。 また、セレモニ... -
たくさんのご来場ありがとうございました
内覧会では暑い中合わせて73名の方にご来場いただきました。ありがとうございました。 来場者の方々からはお褒めのお言葉、ご意見ご感想をいただき、ご寄附、ご寄贈も賜りました。職員一同、心からの 感謝とお礼を申し上げます。本当にありがとうござい... -
内覧会を開催します
国土交通省人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業 女性専用シェアハウス「新町ウィズ」 昨年の秋に始まった改修工事も終盤をむかえ、間もなくオープンとなります。 ゴールデンウィークの5月3~6日に地域の皆様に向けた内覧会を開催いたしますので... -
令和6年2月21日居住支援セミナーが開催されました
令和6年2月21日、居住支援セミナーが行われました。セミナー第一部では市の保健師の方に人生会議ノートについてお話をうかがいました。自分の価値観、どうありたいかを今のうちから考えておくことは、意識して人生を充実させることに直結するだろうと思い... -
人生会議~老いへの準備(住まい方を考える)~居住支援セミナー
「人生会議ノート」をご存じですか?竹田市では人生会議を行いたいと思う方が、人生会議の手順を確認しながら記録できるノートを配布しています。 それをもとにあなたが望む老後の住まい方や生活のかたちを、各専門家講師のみなさんと一緒に考えましょう... -
第2回模型を用いた空き家情報共有ワークショップが行われました
1月19日、竹田市城下町交流プラザにて日本文理大学 工学部建築科 の皆さんが制作した城下町エリアの模型を用いたワークショップが行われました。今回の2回目では、協議会メンバーだけでなく、多くの自治会長も参加し、地域の具体的な情報をいただきなが... -
第1回模型を用いた空き家情報共有ワークショップが行われました
12月18日、竹田市城下町交流プラザにて日本文理大学 工学部建築科 の皆さんが制作した城下町エリアの模型を用いたワークショップが行われました。本ワークショップは、学生が制作した城下町エリアの模型に、2022年度に竹田市居住支援協議会が実施した...