taketanet– Author –
-
新町ウィズの春祭り
3月23日、今年度最後のコモンミールを開催しました!今回のメニューは、手巻き寿司、お吸い物、いちご甘酒プリン具材を自分好みに巻いて食べるスタイルが初めての子もいて、子どもから大人まで大人気。「自分で選べて楽しい!」「全部おいしい!」と嬉しい... -
新町ウィズの春祭り開催!
「新町ウィズの春祭り」を開催します。どなたでもご参加いただけます。ぜひ遊びに来てください! 日時:3月23日(日)10:00〜15:00📍場所:新町ウィズ(つどいの場「晴れる家」もOPEN!)💰参加費:大人 300円 / こども 100円(未就学児無... -
郷土料理×防災学習でコモンミール
2月16日、新町ウィズで「郷土料理でコモンミール」と防災学習イベントを開催しました。大分市や竹田市内から2歳~95歳まで幅広い世代の方が参加し、郷土料理を楽しみながら防災意識を高める貴重な時間となりました。 今回のコモンミールでは、団子汁・おに... -
お餅つきでコモンミール
1月19日、新町ウィズにてお餅つきを楽しむコモンミールが開催されました。今回の餅つきでは、卯野農園さんからお借りした本格的な石臼を使い、インドネシアからの技能実習生2名も協力してくれました。竹田市内をはじめ、荻、城原、直入などから総勢37名の... -
クリスマスコモンミール ☆
令和6年12月22日、新町ウィズにて「クリスマスコモンミール」が開催されました。地域の子どもたちや大人が一緒に楽しめる特別な時間になりました。 イベントの目玉として、竹田市民劇団おごめんによる演劇が披露されました。演目は「ブレーメンの音楽隊」... -
「とも散歩」の収録がありました
先日、新町ウィズにて、竹田ケーブルテレビの番組「とも散歩」の収録が行われました。 シェアハウスの入居者さんたちと一緒に、料理を作りながら交流しました。和やかな雰囲気の中で、地域の味や暮らしの魅力を伝えています。 さらに、シェアハウスでの生... -
令和6年12月18日 新町ウィズにて県政ふれあい対話が開催されました
新町ウィズ2F つどいの場にて「県政ふれあい対話」が開催されました。自治会長、移住者、竹田市居住支援協議会構成員などが参加し、地域課題について意見交換が行われました。 また、対話後には知事が新町ウィズを視察され、施設の取り組みや活動内容を... -
西日本新聞に掲載されました
2024/12/5付の西日本新聞の朝刊に新町ウィズの取材記事が掲載されました。 < 「身寄り」なくても大丈夫 住まい×福祉 九州の現場から㊥ > ぜひご一読ください。 -
からだをたいせつに!コモンミール
12月1日、新町ウィズで「人生会議ノート講座」と「子どもクッキング」のイベントが行われました。 二階の広間では、人生会議ノートをテーマにした講座が開かれました。参加者は講師の話を聞きながら、自分の生き方やこれからについて少しずつ考えるきっか... -
初めての竹楽屋台&フリーマーケットを開催しました!
11月15日から3日間、竹田市で開催された竹楽に参加し、たけたねっとでは初めて事務所前の屋台と新町ウィズ前でフリーマーケットを同時開催しました! 屋台の横にはウィズの活動紹介、お困りごとコーナーも設置。さらに、職員有志が作ったバルーンアートは...